
訪問看護
職種 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、訪問リハビリ(常勤) |
応募条件 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 入社時点で臨床経験1年以上(ただし、応募時点で臨床経験6か月以上必要) |
勤務地 | 福岡市博多区(福岡空港) ・ 中央区(小笹) |
雇用形態 | 正社員・非常勤スタートも歓迎(時給・一件単価) ※正社員以外はご相談ください |
就業時間 | ①9:00~18:00 ②8:30~17:30 |
休日・ 休暇等 | 週休2日制によるシフト制( 目安年間休日数:115日以上) ※土曜日隔週半日勤務・祝日も交代で可能出来る方、歓迎 夏休み休暇、結婚休暇、慶弔休暇、有給休暇、産前産後休業、育児・介護休業、時間有給制度 |
給与・待遇 | モデル年収:320~350万 3年以上の臨床経験の入社後の目安年収(賞与、月3時間の残業代を含む) 役職者モデル(役職:リハビリ主任) ※初年度は上記に当てはまらない場合がございます ※残業代については目安時間に基づいた計算となります 基本給: 205,000~260000円 ※入社後は評価に基づき年1回4月に変更します 職務手当: 10,000円 ※経験・スキルにより決定 家族手当:一律7,000円 賞与: 7月 ・ 12月/年 ※入社後1回目の賞与は入職月数に応じて支給(半年勤務で1か月分の半額を目安) その後は1か月分が目安とインセンティブ・決算手当となります。 福利厚生 通勤手当: 一律10000円/月 ・駐車場代実費 車借り上げ手当:7,000円,ガソリン代10,000円/月支給 家族手当: 一律7,000円 退職金制度: 勤続3年以上が対象 慶弔見舞金制度: 結婚祝い金、出産祝い金、弔慰金、災害見舞金など慶弔禍福に伴う制度で規則あり 従業員紹介制度: 看護師、理学療法士、作業療法士を1人紹介につき3万円支給(3か月後に支給)(非常勤スタッフ1万) インフルエンザ予防接種補助金制度 定期健康診断 |
仕事内容 | ご利用者様宅を中心に1日5~6件を目安で訪問し下記のような職務を行います。 リハビリ対応の代表疾患: 脳性麻痺、脊髄疾患、呼吸器疾患、神経疾患、パーキンソン病、ALS、変形性関節症、廃用症候群etc リハビリ以外: 状態に応じた福祉用具選定・住宅環境の調整、ご家族への指導、ケアマネ・Drとの情報共有、さまざまな疾患を対応しているため、幅広いリハビリを行っています。 リハビリ報告書や計画書の作成、医師やケアマネジャーなど関係機関とのやりとり、ご利用者様の退院に向けた会議の参加、サービス担当者会議の参加 エデュコの取り組みとして、地域医療を支える1拠点として積極的にケアマネジャーやクリニックのスタッフと顔を合わせる機会を作っており、より密な連携をとることができています。 |
研修等 | 入社オリエンテーション 同行訪問 他のステーションとの勉強会・カンファレンス |
その他 | ライフバランススタッフ(非常勤)も歓迎 時給 1500円 1件 3000円 |