新型コロナウイルス感染症予防について。詳しくは、厚生労働省ホームページをご確認ください。

業務案内

特定相談支援・障がい児相談支援について記載しております。

詳細を見る

ルナソル運営方針

特定相談支援・障がい児相談支援事業所 ルナソルの運営方針を記載しております。

詳細を見る

職員配置状況

令和 2年10月1日現在の職員の配置状況です。

詳細を見る

私たちのミッション

自立した生活を支え、抱える課題の解決や適切なサービス利用に向けてケアマネジメントにより、きめ細やかに支援いたします。

ルナソル相談支援事業所の役割

計画相談支援を受ける際には、市区町村の障がい保健福祉窓口で計画相談支援の利用申請を行い、相談支援事業所リストから選んで指定特定相談支援事業所(指定障がい児支援相談支援事業所)と契約を結びます。市町村が給付として負担するため、利用者が負担する費用はありません。ルナソル相談支援事業所は、障がい福祉サービスの利用希望がある未就学のお子様から大人の方まで、幅広くご対応しております。また、母体である訪問看護ステーションとの連携も特色の一つです。支援とつながる最初の一歩として、また適切な支援を受け続けるための伴奏者として、ぜひ相談支援をご活用ください。

エデュコとは、ラテン語で「持っている力を引き出す」という意味です。

私達は、利用者様の持つ本来の力を引き出せるようにガイドしていくケアを大切にしております。
日々の暮らしや健康、人との繋がりを大切に共に生きていく気持ちで、丁寧なケアを目指します。

ACCESS

当事業所までのアクセス

お車でお越しの場合
桧原比恵線(県道555号)沿い、小笹(おざさ)北交差点から堤IC方面へ約500m
樋井川三丁目交差点から福岡市動植物園方面へ約1km

バスでお越しの場合
JR 博多駅 「56桧原(ひばる)営業所行き」「小笹二丁目」バス停下車、徒歩2分。
西鉄 天神大牟田線 西鉄平尾駅 「54桧原(ひばる)営業所行き」「小笹二丁目」バス停下車、徒歩2分。

電車・タクシーでお越しの場合
西鉄 天神大牟田線 西鉄平尾駅からタクシーにて約10分